相続手続きとその流れ
2024年4月より相続登記が義務化されました。
正当な理由なく一定期間相続登記をせずに放置をすると過料の対象となります。
※過料=前科のつかない罰金
相続とは、被相続人(亡くなった人)の財産を相続人が引き継ぐ手続きのことをいいます。被相続人の死亡により開始する相続手続きの在り方は様々です。正しく適切な手続きを行うためには、相続人の協力体制が整っていることが必要です。
どの時点から相続の実務に着手すべきか、という点も非常に大事です。相続手続きには期限が設けられたものもあるため、できるだけ速やかに行動開始すべきでしょう。家族としては心が落ち着いてから取り組みたいのが実情と考えられますが、手続きは待ってはくれません。できるだけ早く取り組みを開始し期限に間に合わせることが重要です。
遺言があれば家庭裁判所による検認の手続きが必要ですし、遺言がない場合は相続人全員で遺産分割協議を行わなければいけません。相続人に認知症など判断能力がない人がいる場合などは速やかに成年後見人制度を利用することも必要になってくるでしょう。
初回ご相談・お見積もりは無料です。
また、提携している税理士をご紹介することも可能です。
ぜひお気軽にご相談ください。